ガーデニングと100円ショップ
それは切っても切れないラブラブ関係ですね♪
わたし思うんです、この時代に生きていた一番の素晴らしきは
\ガーデニングが趣味で、そこに100円ショップがあったこと☆/
ダイソー セリア キャンドゥ ワッツ
(他にもたくさんありますが)
100円ショップにはガーデニングに使えるアイテムがいっぱい!!
いやいや 100円ショップの園芸コーナーだけに限った話ではないんです
お店中、くまなく見れば見るほど、アイデアと応用次第でガーデニングに活かせるアイテムがたくさんあるんですよ♪
ツン珍の100均滞在時間は〜 長いですよ 笑
あれはどうか? これはガーデニングに使えるか?
脳みそフル活用で見てまわるので
お店を出るときには も〜フラフラ 目がシパシパ
すっごく疲れます ( ;ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ある意味命をけずってガーデニングのために100均を彷徨っている…
そんな、自称「ガーデニングに使える100均アイテム鑑定士」なわたしが
今、激推しするアイテムがこちらのレースちゃんです ↓

これ、ワッツさんで見つけた テーブルクロス(ビニール素材)
迂闊!サイズを測りわすれた〜 (人ω<` ) !
たぶん長さは 70センチくらい

こちらをベランダガーデンのフレンチシャビー風 レース飾りとして活用中
植木鉢に巻いたり ↓

プランタースタンドに敷いたり ↓

ん? なんか色がちがいますね ٩( ᐛ )و
へっへ〜 実は今まで、他で使った余りものをプランタースタンドに敷いていて(縦に切った半分を)
あまりに可愛いので買い足してきて、両側レースが出るように真ん中で重ねて敷いた
( ´ ▽ ` ) ら
あ!色が変わってる ことに気が付きました☆
買ってきたときは右側のように真っ白だったので
屋外に置いておくと、左側のように、比べると少しアイボリー調になるのかしら、、
(2ヶ月くらいで?)
でも個人的にはアイボリーになった色味のが、よりアンティークぽくて好きですが♡
このテーブルクロス ハサミで簡単にカットで出来ます
オススメはお花の縁にそってカットすると、よりレースさが出ます♡
あまった部分はこんなふうに別のフラワースタンドに敷いたり ↓

小さく切り抜いて、飾るのも可愛くてお勧めです♪


(´,,>ω<,,`) 使い切るいきおい 笑
今のところワッツさんで買っていますが
ダイソーさんやセリアさん、キャンドゥさんなど他の100円ショップにも
もしかしたらあるのかもしれません☆
良かったら、ビニールテーブルクロスコーナー
見てみてくださいね♪ 他にも可愛いのがあるかもしれません
ワッツさんはガーデニング雑貨もけっこう可愛くて

近くにないのですが、行くとワクワク見ています♪